カウンセラーと直接会って話すため、緊張感や安心感が伝わりやすく、自身の気持ちにも向き合いやすくなります。そのためカウンセリングが進みやすいです。
カウンセリングルームを訪れると体感いただけると思いますが、緊張しやすい方にとっても安心できる空間を準備させていただいています。それでも緊張しやすい方は、いつも使っているひざ掛けやぬいぐるみなど、触っていて安心できるものをお持ちいただけると助かります。
〇誰かに知られることを気にせず何でも話せるため、状況や気持ちを整理できる。安心して話せると感じられることで、今まで抑えていた思いや気持ちが出てくるのを無理なく体験できる。
〇自分の問題や性格(過去)と安全に向き合う時間をもてる。
〇今の状況において、日常をどう過ごすのがいいか、アドバイスをしてもらえる。
(アドバイスに従う必要はありません。)
〇カウンセリング後にメールにてフォローしてもらい、軌道修正することができる。これにより、以前の考え方に戻ってしまうのを防げる。メールにて気持ちを伝える練習、できていることを伝えてもらい自尊心を高める練習ができる。
〇人との接し方(距離感など)、感じ方、考え方、日常の過ごし方など自分のなりの新しいスタイルを見つけ身につける。
〇対面カウンセリングは事前に予約が必要です。
ご予約は電話(tel: 03-4296-2035)またはメールフォームからお願いいたします。
〇予約の時間(前後10分)に入室してください。
10分以上遅れそうな場合は、電話かメールにてご連絡いただければ、スタート時間をずらすことができます。
カウンセリングルームに着いたら
心地よく受けるための準備をしましょう。
〇すわる場所を決めましょう。(場所づくり)
トイレに行きたい方は先に行きましょう。
飲み物を決めましょう。(緑茶、ほうじ茶、紅茶などhot, ice ともにご用意できます)
(飲み物は持ち込みもOKです。おやつもOK。)
イス、ソファ、カーペットどこにすわってもいいです。
テーブルやイスの場所を変えてもいいですし、クッション、ひざ掛けなどもご自由にお使いください。
温度を変えたり、ロールカーテンを開けたりもできます。
〇始める前にカウンセリングの説明をします。
(ここまでの時間はカウンセリング時間に入りません)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〇準備ができたら、カウンセリングのスタートです
一緒にお話をしながら、今の状況や気持ちを整理していきます。
最初から、ある問題について取り組みたい場合は、そのことから始めていただけます。
(最初からイメージワークをしたい方はお伝えください)
お話の中で、カウンセラーから質問や提案をされることがありますが、それに答えるかどうか、提案を受けるかどうかは、あなたが選ぶことができます。
途中で休憩したくなったりやめたくなったとき、いつでもお伝えください。
お話もイメージワークも、うまくできる必要はありません。
それよりも、居心地がいいかどうか、今の気持ちはどうか、そういうことを気にするようにして居てみましょう。
〇料金は、カウンセリング終了後に現金またはクレジットカード(VISA, MasterCard)にてお支払いください。
※前払いサービスをご利用希望の方は、前日までにお支払いください。
〇次回の予約などは、その場で決めなくてかまいません。
カウンセリングを続けるかどうか、次回の予約をいつにするか、その場で決める必要はありません。
60分 10000円(8000円)90分 12000円(10000円)
延長30分 4000円
※ カッコ内は特別料金(受診中、母子家庭、無職、主婦)の方のご料金
※ お試し対面カウンセリング 40分 4000円
※キャンセル料金
当日キャンセル 60分料金の100%
前日キャンセル 60分料金の50%
| 対面カウンセリング | カップルカウンセリング | 電話カウンセリング | メールカウンセリング | 訪問(出張)カウンセリング |
| 前払いサービスについて | 特別料金(受診中の方など) | ご料金のお振り込み先など | カウンセラー紹介 | 相談内容 |